Senior Software Engineer(バックエンド・プラットフォーム開発)– 英語必須 – ハイブリッド勤務 – 東京勤務 の求人
Senior Software Engineer(バックエンド・プラットフォーム開発)– 英語必須 – ハイブリッド勤務 – 東京勤務
仕事内容
職務内容
このポジションは、ワークフローエンジンを担当するプラットフォームチームに所属し、他のチームと連携して非同期・並列・スケーラブルな処理基盤を構築・提供する業務を担当します。
プラットフォームが対応する主な処理例:
- 図面ファイルの変換
- 図面からの属性抽出
- 機械学習を用いた図面解析
技術スタックには Kubernetes、Rust、TypeScript を使用し、各ワークフローステップにおける業務ロジックを構築します。
主な業務内容
- ワークフロー実行基盤の設計と実装
- 使用するミドルウェアやフレームワークの選定・評価
- システムアーキテクチャの設計
- コスト・パフォーマンスの最適化
※経験や希望により、他のチームに配属される可能性あり。入社後に役割が変更されることもあります。
応募資格・条件
必須要件:
- Webアプリケーションのバックエンド開発経験 7年以上
- 技術選定やシステムアーキテクチャ設計の実績
- 静的型付け言語(Rust / Java / C++ / Go など)での開発経験
- Kubernetes を使ったサービス運用経験
- Docker の使用経験
- マイクロサービスの設計・運用経験
- 大規模サービスの構築・開発経験
- AWS・GCP などのクラウドプラットフォーム利用経験
- ビジネスレベルの英語力(チーム内の会話は主に英語)
歓迎要件:
- 日本語会話力(N2 以上のレベル推奨)
- Rust の実務経験
- セキュリティ要件を考慮した開発経験
- 複数言語での開発経験(個人プロジェクト含む)
- データ構造とアルゴリズムの基本知識
- Datadog などの監視ツール使用経験
福利
給与・昇給:
- 想定年収:850万〜1,200万円(12分割)
- 年2回の給与見直し
- ストックオプション制度あり
学習・開発支援:
- サーバー利用補助:月最大1万円(エンジニア対象)
- 書籍購入費支援(業務関連書籍の全額補助)
- 外部研修・講座受講料の補助
社内交流支援:
- 社内部活動支援:1,500円/人・回
- チーム合宿支援:5,000円/人・四半期1回まで
- チーム内会食補助:2,000円/人・月
- 部門間会食補助:3,000円/人・月
家族・ライフサポート:
- 結婚祝い金:5万円、出産祝い金:10万円
- 子ども1人あたり月15,000円(18歳未満)
- 引越し支援(業務に伴う転居)
- 健康診断・婦人科健診全額会社負担
その他:
- ノートPC支給
- 交通費支給:最大30,000円/月(東京圏外は最大60,000円)
- 社会保険完備
労働時間
雇用形態:正社員(試用期間3ヶ月、待遇変更なし)
勤務形態:ハイブリッド
フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00、休憩1時間)
週1回の出社を推奨
オフラインイベント(キックオフや振り返りなど)は四半期ごとに1~2回開催
勤務地
東京都